ティグレ

夕暮れの空が秋の空に
変わってきてきてるのが
密やかにうれしい…
菓子処moguです。

今日は先日@coffeebar_aa さんへ
納品させていただいたうちの1つ。
ティグレのご紹介です。
1枚目。焼き上がりの姿。
チラチラと生地からチョコが
覗いていますね✨

これこそがティグレの名前の所以
なのです。
ティグレとはフランス語で『虎』の意味。
生地に混ぜ込んだ砕いたチョコが
虎の模様に見えることから
この名がついたそう。
2枚目。おめかし完了!
真ん中の窪みにチョコを流し入れて、
フリーズドライの苺で
おめかしすると…
なんともかわいらしいお菓子の
出来上がりです💓

生地には焦がしバターとアーモンド
パウダーたっぷり入っており、
風味がよく、日が経つごとに
バターが生地に馴染んでしっとり
するんです。

ぜひ、召し上がっていただきたい
1品となっています✨

今なら@coffeebar_aaさんで
お買い求めいただけます!
けんさんのコーヒーとのペアリングを
お楽しみくださいませ。

菓子処 mogu

ご注文承ります メール・お電話にてご注文ください ✉️ : kashidocoro.mogu@gmail.com 電話 : 050-3479-1613 ー7月予定ー ☆休み 11.27日 14日午後 ☆工房販売・ドーナツ販売  ⁂9月までお休みいたします (個別注文は受付中です!) ※HP更新が遅れている場合があります ご迷惑をおかけして申し訳ありません

0コメント

  • 1000 / 1000